まだまだ冬?

八郎潟
スポンサーリンク

土曜日の八郎潟釣行

この日も午後から出撃。
雨が降っていた先週と違って天候こそ曇りなものの、
寒の戻りが冷え込んでおり、風はやたらと冷たい・・・。
東部で水温を計ると7度とおよそ4月とは思えない水温。
これはダメだろうと西部方面へ移動。

西部では水温は9度と東部よりはマシとはいえ、
やはり4月にしては水温低め。
ワンチャンベイトを追って風下にバスがいるのではと思ったのですが、
岸際にはバスは愚かベイトの影さえ無し。

おそらく冷え込みの影響でターンに近いような状態になっているんでしょうね・・・。
ロッドで水面をかき回すと泡が消えないほど水質は悪い。

しばらくマキモノやジャークベイトで頑張るも、バイトは無し。
ならばと要所要所丁寧にワームで打っていくと帰り際に立ち寄ったエリアで待望のバイト!

…が、残念ながらフッキング出来ず。
う~ん、かなりのショートバイト。
バイト自体も弱々しかったし、こりゃスモラバとかの領域ですね・・・。

ここでフィネス展開にシフトできれば良かったのですが、リズムを取り戻せず終了・・・。

まさか4月になってここまで冬の釣りに戻るとは・・・。
今年はなかなかバスにめぐり合えませんね(^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました