タックル OSP HPFクランク 今回は先日の釣行時に活躍してくれたOSPのHPFクランクをご紹介したいと思います。 ◆ルアースペック まずはルアーのスペックLength:63.0mmWeight:9.8gType:Floating 樹脂成形のフ... 2021.04.27 タックル
八郎潟 春爛漫2021 4/24の八郎潟釣行 この日は午後から実釣開始。ずっと気温が低かった今年の4月ですが、週中から一気に気温が上がってきた上に潮回りも良いカンジなので期待が持てます。天候も良く、西部方面に多くのアングラーが集中する事が予想されたので、人... 2021.04.24 八郎潟
その他 釣りで使えるApple新製品!? 先日Appleの新製品発表会があり、その中で釣りで役に立ちそうな製品があったので紹介したいと思います。 それはAirTagという製品で、ざっくり紹介すると落とし物を探すためのタグになります。 ◆AirTagとは? 先述し... 2021.04.22 その他
八郎潟 寒い4月 土曜日の八郎潟釣行 この日も昼過ぎからの出撃。 今年はいろいろと忙していくて丸一日釣りできないところが辛いところですが、満水状態になっているとの情報があったので東部方面から開始。 当日は生憎の天気で、到着時点で既に冷たい... 2021.04.18 八郎潟
八郎潟 今年の寒の戻り 本日の八郎潟釣行 またしてもいろいろと用事があって全て済ませてから八郎潟へ向かって到着したのは15時近く・・・。 今年はこのパターンばかりですが気を引き締めて開始。 週半ばから急激な冷え込みがあり、秋田では積雪が観測され... 2021.04.10 八郎潟
タックル タトゥーラのロッド 中古で良さげなロッドを見つけたので購入してみました。 購入したのはダイワの『タトゥーラ721MHRB』 タトゥーラブランドのロッドですね。 スペック(タトゥーラ721MHRB) 以下、メーカーの製品説明抜粋 ... 2021.04.09 タックル
八郎潟 状況一変 土曜日の八郎潟釣行。 この日は午前中にいろいろと用事があり、それらが終わってから八郎潟へ向かったので、フィールドに到着した頃には既に14時近く。 前々日の釣行で、いろいろとトラブルがありまくったものの、短時間にも関わらず複数本... 2021.04.05 八郎潟
八郎潟 2021年初ハチロー釣行 本日の八郎潟釣行。基本サンデーアングラーの私ですが、本日は2周間前に再発した尿管結石の再検査ということで有給を使い午前中は病院へ・・・。無事に石は排出されていて、レントゲンにも写ってないし、血尿の反応も無かったのでこれで晴れてノンラトル野... 2021.04.02 八郎潟