八郎潟 ボリュームベイト炸裂 土曜日の八郎潟釣行。この日は10時頃から東部方面にて実釣開始。 前日はまでずっと冷たい雨が降っていた影響を考慮し水温低下が予測される流入河川は避け、なるべく水温低下しづらいエリアを回ってみたところ、風下になっているエリアでベイトの群... 2020.04.27 八郎潟釣行記
八郎潟 春の奇跡が…!? 日曜日の八郎潟釣行。当日は9時前ぐらいから開始。 3月から西部ばかりに行っているので、今回は東部方面からスタート。 朝からそこそこ風が強かったので、風裏となっているエリアを探っていくも反応無し。 前日降っていた雨... 2020.04.20 八郎潟釣行記
タックル ボリュームベイトなるもの 先日の釣行でボリュームベイトなる物を試してみました。 最初は「スピナーベイトに大きめのトレーラーワーム付けただけ」という認識でした。 私が釣りを始めた90年代では スピナーベイトにトレーラーワーム付けて使うのは割とポピュラーで ノリーズの... 2020.04.07 タックル
八郎潟 八郎潟のX-Day 土曜日の八郎潟釣行 高い気温、爆風、満月前の長潮と好条件が揃っている。これはもしや春の『X-Day(エックスデイ)』の可能性が高いと考え珍しく朝から釣行開始。 とりあえず東部を数カ所ランガンしたのですが、これと... 2020.04.05 八郎潟釣行記