2010-11

野池

11/28 野池「激寒を攻略?」

前回のリベンジに八郎潟に行きたかったのですが、 午後から用事があるため八郎潟には行けず、 仕方なく近所の野池に2時間半ほど行ってきました。 前日の夜から冷え込みと雨による影響でフィールドの水温は5度まで低下。 ハードルアーで釣れる限界水温で...
八郎潟

11/25 八郎潟「厳しかった・・・」

八郎潟に行ってきました。 まずは前回45UPを釣ったポイントからスタート。 平日にも関わらず既に先行者が1名居たのですが、ともかく気にせずシャッドを巻き巻き。 ルアーやアクションを変えながらしばし反応を伺うも反応無し。 そこで高比重系ワーム...
野池

11/21 野池「コバッチ天国」

今週末はいろいろと用事があって八郎潟に行けなかったのですが、 夕方の少しの時間だけ近所の野池に行ってきました。 到着すると入る予定だったポイントに3~4人ほど先行者がいたので、 仕方なく別のポイントからスタート。 ビッグベイトやディープクン...
買い物

フィネスセット~

仕事終わりにコチラを購入。 ライン、エグジグ×2、アンクルゴビィ。 これからの激渋コンディションを想定してフィネスセット一式。 苦手分野ですが、やはりこういう釣りもやっていかないとねぇ~(-_-; エグジグにアンクルゴビィの組み合わせ。...
八郎潟

11/16 八郎潟「まだまだ釣れます八郎潟」

久々に八郎潟に行ってきました。 本日は秋田市内でも積雪が観測されたほどの寒い一日。 実釣前から大丈夫かなぁ~と不安を覚えつつ八郎潟に向かっていったのですが、 路上の温度計は3~5度程度。ホント大丈夫かな?(^^; ・・・で、気温の低下と風の...
野池

11/11 野池「冬ですねぇ~」

本日は近所の野池に夕方ちょい釣りに行ってきました。 到着直後から風が強く、ザッパザッパと波立っていて攻めずらそうな感じです・・・。 ビッグベイト、クランクベイト、ミノーなどを中心に池の目ぼしいポイントを周ってみたのですが、 ほぼ全周どのポイ...
買い物

久々の更新です

久々の更新~。 このブログ初めてから1週間以上更新しなかったことって多分無かったと思います(^^; 実は私事ですが、ちょっと色々ありまして全く釣りに行けてない状況です。 多分今度の休日も行けないかも・・・。 そんな忙しい中でも何とか暇を見つ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました