2009-11

霞ヶ浦

シャッドメインで

11月最後の週末。かなり気温が低くなってますが、デコリ覚悟で霞ヶ浦に行ってきました。 朝一、まずは与田浦の前回1本釣ったポイントからスタート。 1時間ほど粘ったのですが完全に北風となっていて予想以上に寒く反応皆無。 続いて北浦のテトラ帯で風...
買い物

釣り雑誌1月号

ロドリ&ルアマガの1月号を購入。 ルアマガは今年の陸王頂上決戦!昨年のもかなり濃い内容でしたから必見です。 ロドリは冬バス攻略。これからの時期の釣りで大いに参考になる内容がてんこ盛り。 雑誌を買うついでに先日メーカーにクレームを出した脇...
FISH-ON! 王禅寺

エリアトラウト

午後から釣具屋を数件回っていろいろ購入。 その足でFISH-ON! 王禅寺に行ってきました。 そう、今回はいつものバスではなくてエリアトラウトに挑戦なのです。 渓流は地元で知り合いに誘われて何度も行ってましたが、 管理釣り場は初体験。つま...
高滝湖

何か掴めそうだった

高滝に行ってきました。 高滝行くの何気に結構久しぶりなんですよね・・・。 天気は晴れ、気温もこの時期にしては結構高めだったのですが、 水温は12~14度くらいと結構低め。 とりあえず朝イチに本湖&養老川をシャッドプラグ等で攻めてみたのですが...
その他

バーサタイルリール

ぼちぼちバスもシーズンオフ。 今年は春からバスしか釣りに行ってないので、 シーズンオフ中は他の魚を狙ってみるつもりです。 具体的には海やエリアトラウトなどをやってみようかと・・・。 そうなれば一番活躍してくれるリールがルビアス2506。 淡...
霞ヶ浦

疲労困憊

先週のリベンジにとまたしても霞ヶ浦に行ってきました。 昨日までかなりの量の雨が降ったため結構濁っているだろうと考えていたのですが、 案の定どこにいっても濁りが酷く、朝イチから苦戦の予感・・・。 悪い予想は当たるもので、横利根川を中心にランガ...
買い物

モザイク!

ラピッドエースを早速釣具屋へ持っていって修理(交換)を依頼してきました。 物が届くのは月末になりそうなので金銭的に辛くなりそうです・・・。 修理依頼ついでに店内の新製品をチェックするとIK-300W MOZAICを発見。 月末辛くなりそう...
霞ヶ浦

OPRIDE 2009!

11/8に開催されたOPRIDE 2009に参加してきました。 オカッパリでハードルアーオンリー、さらに土浦新港からの移動は徒歩のみと いろいろと縛りのあるゲーム要素の高い大会なのですが、 移動制限がある以外は普段やっている釣りと何ら変わら...
その他

寒さ対策

せっかくの祝日なのでどこか釣り行こうと思っていたのですが、 昨日から冷え込みがキツかったためかどうも体調がイマイチ・・・。 そんなワケで大事を取り本日は自宅でマッタリとゲーム等をやりながらダラダラと過ごしました。 で、冷え込みに合わせてちょ...
霞ヶ浦

オールスタークラシック

土曜にバサーオールスタークラシックに行ってきました。 とは行っても私の場合は各メーカーブースめぐりがメインだったりするのですが(笑 メーカーブースではタックルを借りてトライキャストもしてきました。 ちなみに写真はメガバスの「リトグラフ」...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました