高滝湖 高滝本湖撃沈 高滝に行ってきました。 例の如く薄暗い朝マズメからスタート。 とりあえず本湖護岸をトップでサーチ後、ワームでフォロー。 さらにヘビダンで沖も狙ってみたのですがいずれも反応無し。 いつもだったら小さなアタリくらいはあるハズなのに何でだろうと考... 2009.08.30 高滝湖
買い物 ザリ&エビ ダッドカットとダイナゴンを購入。最近ハマリつつあるザリエビ系繋がり(?) ハサミやスカートをカットして自分なりにチューンして使うと さまざまなシチュエーションに対応てきるダッドカット。 いろいろ試してみて自分なりに良いセッティングを探し... 2009.08.26 買い物
その他 1万HIT 昼休みに覗いてみたらアクセスカウンタが 1万超えてました あまり意識していなかったので1万HIT超えたからと言って 特に何も用意してないのですが・・・(^^; 2009.08.25 その他
霞ヶ浦 神のアクションin霞水系 先日の八郎潟釣行の余韻に浸りつつ、霞水系に行って来ました。 まだ薄暗い時間から釣り開始。まずは常陸利根川の某釣具屋近辺からスタート。 まずはLV-0で遠投してサーチしていると開始数投目 いきなりバスちゃんゲット!サイズはイマイチですが・・... 2009.08.22 霞ヶ浦
ブラックバス 八郎潟釣行ウイニングタックル 先日の八郎潟釣行のMVPタックル。 ロッド:コンバットスティック テムジン TMJC-66MH エアドライバー リール:メタニウムMg ライン:ナイロン20ポンド ルアー:ジンクス 1/2oz、ダイナゴン4.5" 初日に45UP(もしか... 2009.08.19 ブラックバス
八郎潟 八郎潟釣行2日目詳細 八郎潟釣行2日目の詳細です。 8月15日 AM 7:30実釣開始。 前日に反応の良かった小規模水路からスタート。 クランクを2、3投してから護岸沿いにダイナゴンをキャストしてズル引きすると1投目にバイト! ダイナゴンで33センチ。この日も... 2009.08.19 八郎潟
八郎潟 八郎潟釣行1日目詳細 八郎潟釣行1日目の詳細です。 8月14日 AM 4:30実釣開始。 まずは残存湖に繋がっている小規模な水路から攻めることにしたのですが、 かなり早い時間にも関わらず既に水路は人で溢れ返っていました・・・・。 流石ETC1000円割効果という... 2009.08.17 八郎潟
その他 14時間の・・・ 実家を16日の16時半に出発したのですが、 東京に到着したのが翌日6時半。 実に14時間にも及ぶ長旅でした・・・・ とくかく大渋滞で東北自動車道の大半を50キロ以下で走行していたので、 ガソリン代が5千円ほどで間に合ってしまうという超エコド... 2009.08.17 その他
八郎潟 八郎潟釣行2日目 八郎潟釣行の2日目。 今年は帰省ラッシュが早めのためか前日に比べるとかなり人が少ないという印象でした。 昨日も朝イチで入った水路。本日も3、4投目にバスをゲット。 例年はこの時期にはバスクリンカラーで染まるのですが、 今年は雨の影響でア... 2009.08.16 八郎潟
八郎潟 八郎潟釣行1日目 行ってきました八郎潟!! 本日は午後から用事があったため、午前中のみの釣りになったのですが、 結果的にはまずまずだったと思います。 詳細は後日改めて・・・・。 明日も朝から八郎潟! どこまで続く八郎潟の直線道路。 フィールドの広さのワ... 2009.08.14 八郎潟
ブラックバス ベジテーション野池 帰省一日目ということで、日中は田舎特有のこの時期何かと多い 親戚等の訪問客をお相手をして、夕方からは友人と近所の野池に行ってきました。 この野池もここ最近だいぶ食いが悪いとのことでしたが、 そこは中学時代から行き慣れたフィールドだったので... 2009.08.14 ブラックバス
その他 到着 予想以上の混雑と事故による20キロ近い渋滞に襲われて 予定よりも2時間以上遅れて明け方に実家到着。 凄ぇ~眠ぃです(-_-; 多分八郎潟行くのは14日になりそうですが、 天気予報では雨っぽいです・・・・。 2009.08.13 その他
その他 長時間移動のお供に 本日の夕方に実家に向けて出発します。 かなりの長時間移動になるので、時間つぶし用にDVDを二組購入。 購入したのはハリデーアングル3とナカモスタイル2。 これから八郎潟攻めるっていうのに関東メジャーレイク攻略のDVDです(^^; とはいえ... 2009.08.12 その他
河口湖 爆睡 河口湖へ行ってきました。 妙に食いが渋かったのですが、朝マズメに何とかトップで1本捕り、 日が昇りきってからは暑過ぎて釣りをしているのが辛くなってきたので、 車に退避して涼しくなるまで仮眠を取ったのですが、 仮眠から目覚めると驚くほど汗を... 2009.08.08 河口湖
ブラックバス 八郎潟対策 いよいよ来週に迫った八郎潟遠征に備えてルアーセレクトやら リールの整備やらを黙々と進めています。 ルアーの方は八郎潟ということでやはり巻物、特にクランクがメイン。 この辺りも状況次第では爆発の予感。 でも本命はコイツ「フラットフリッカ... 2009.08.06 ブラックバス
買い物 メジャーレイクで50UPを 今江さんの「メジャーレイクで50UPを釣る方法」を購入。 まさに今の私の最大の課題であるこの本のタイトル。 今年は惜しくも48.5センチ止まりなので、あと15mmの壁をコレを見ることで何とか・・・。 しかし、本の中で各フィールド別に50U... 2009.08.04 買い物
霞ヶ浦 シュープリームのインプレ 先日購入したフルーガーシュープリームを早速実践投入してきました。 フィールドは霞ヶ浦。ロッドはポイズンヘリテージ HS-64L ヴァイタライズスピンに フロロの5ポンドという組み合わせでほぼ一日使ってみての私的感想を・・・。 まずリールの... 2009.08.02 霞ヶ浦
買い物 フルゥゥガァァ! 給料が入ったので釣具屋行ってきました。 いろいろ買いました。しかしある物意外は7割方どうでもいいです。 ある物とはそう・・・。 フルガーシュープリームXT2500S 本日入荷したにも関わらず店内在庫ラス1だったらしいです。 やはり今江さん... 2009.08.01 買い物