八郎潟 GW前哨戦 先週末の八郎潟釣行 この日はお昼ごろからスタート。 そろそろ東部方面でも釣果が上がるハズとしばし本湖と東武の各所を攻めるも反応が無かったり先行者が居たりと微妙だったため、西部方面へ移動。 先週から続く南~南西方向... 2022.04.27 八郎潟釣行記
八郎潟 気温低下&強風下でも 先週の土曜日の八郎潟釣行 この日はつーべあ君(@two_bea244)と10時頃から実釣開始。 まずは東部の春に良さそうなエリアを回ってみるものの、流入河川は前日からの冷え込みと雨で水温は11℃とこの時期にしては低すぎて微妙。... 2022.04.20 八郎潟釣行記
八郎潟 季節は春or冬? 土曜日の八郎潟釣行 この日も午後からのスタート。冷え込んで厳しい状況だった先週と違って天候は良好。しかし風向きは南向きの強風。 う~ん、八郎潟って南方向からの強風になると底荒れしてしまうようなエリアが風下になってしまい、釣るの... 2022.04.11 八郎潟釣行記
八郎潟 まだまだ冬? 土曜日の八郎潟釣行 この日も午後から出撃。雨が降っていた先週と違って天候こそ曇りなものの、寒の戻りが冷え込んでおり、風はやたらと冷たい・・・。東部で水温を計ると7度とおよそ4月とは思えない水温。これはダメだろうと西部方面へ移動。 ... 2022.04.07 八郎潟釣行記
八郎潟 2022年八郎潟初釣行 土曜日の八郎潟釣行 午後から今年初の出撃となりましたが、天候は冷たい雨が降りしきる状況。現地に到着して水温を計ると7度とこの時期として例年と比較すると少し冷ための印象です。 しかし、今時期であれば水温は5度あればどうに... 2022.03.28 八郎潟釣行記
八郎潟 2021年最後の釣行 今週末の八郎潟釣行この日も秋田市内でお買い物して午後から開始。とりあえず様子見するために本湖の流入河川に入って水温を計ってみたのですが、ナント水温は7℃。 先週5℃まで下がっていた水温がここ1周間気温が暖かかったためか少し上がってい... 2021.12.13 八郎潟
八郎潟 水温ついに一桁に 週末の八郎潟釣行この日は昼頃自宅を出発して秋田市内で買い物したりしたため14時ぐらいからかなり遅めのスタート。 週中からずっと雨が降っていたため時期的にも本湖流入河川は無いだろうととりあえず漁港から攻めてみたのですが、ワカサギ釣り人... 2021.12.02 八郎潟
八郎潟 冬は目の前に… 先週末の八郎潟釣行 この日は寝坊してしまった上に釣行前に市内で買い物をしていたため、午後からの開始。まずは先週バスがそれなりに居た豊川方面へ行くも、雨によるものと思われる濁りが入っている上に水温が9℃となっていた上に流れも発生してい... 2021.11.23 八郎潟
八郎潟 冬へと向かう時期 先週末の八郎潟釣行この日はお昼頃から実釣開始。 まずは先週調子の良かった本湖流入河川に入ってみましたが、週中から続く雨と冷え込みの影響で水温は10.5~11度まで低下。更には濁りと流れが発生。 この時期にしては... 2021.11.18 八郎潟
八郎潟 これが晩秋の八郎潟? 土曜日の八郎潟釣行 この日はいつもどおりお昼頃から開始。既に季節は11月ですが、比較的暖かい日が続いているためワンチャン流入河川もイケるかもと豊川の河口で釣りを開始したところ、適当に投げていたクランクにバスが吹っ飛んできてバイト! ... 2021.11.09 八郎潟
八郎潟 一気に季節が押し寄せて来た!? 土曜日の八郎潟釣行。 この日は朝から雨で少し雨脚が落ち着いた午後から出撃。 先週辺りからずっと雨が続いていた上に気温もグッと下がってきているので流入河川からの冷たい水が流れ込むであろう本湖・東部はスルーして西部方面からスタート... 2021.10.24 八郎潟
八郎潟 そして季節は晩秋に向かう 日曜日の八郎潟釣行 この日は朝から天候が不安定だったため釣行は控えるつもりでしたが、オジモン君に誘われて市内での買い物ついでに超短時間の釣行をする事になりました。 開始は夕方少し前。最近では17時頃になると暗くなるので1~2時... 2021.10.21 八郎潟
八郎潟 八郎潟そろそろマキモノの季節? 今週末の八郎潟釣行。 今回はお昼過ぎから実釣開始。状況確認のため本湖流入河川の水質を確認するも馬踏川は相変わらず水質悪かったので豊川へ移動。 豊川は比較的水質良いのですが、透明度が高すぎてこれはこれで難しいかなと思いつつもスコ... 2021.10.13 八郎潟
八郎潟 やはり秋のフィールドは気難しい!? 土曜日の八郎潟釣行 この日は朝から開始。前日に雨が降っていたため雨パワーに期待しましたが、実際フィールドに到着すると雨の影響は殆ど感じられない状況。 本湖流入河川はエリアによって水質がマチマチで極端に透明度が高い場所もあれば今... 2021.10.07 八郎潟
八郎潟 気難しい秋を攻める 土曜日の八郎潟釣行 この日はいつもどおりお昼ごろから開始。 晴天ドピーカンという一般的には釣り日和と言われる天候ですが、夜間に月が煌々と出ていたためちょっと嫌な予感がしつつ実釣開始。 週中で雨が結構降っていました... 2021.09.28 八郎潟
八郎潟 台風明けの短時間釣行 日曜日の八郎潟釣行。 この日は秋田市内で買い物があったので、そのついでに八郎潟へ立ち寄ったため短時間釣行で午後から開始。 とりま時間が限られるのでサクっと攻めて行きます。本湖の流入河川をランガンして水質の良いエリアでスピナーベ... 2021.09.20 八郎潟
八郎潟 秋の気配色濃く 土曜日の八郎潟釣行。この日は秋田市内で買い物などをして午後から実釣開始。 前回釣行時に水質の悪さにやられたので、とりあえずある程度水質が改善しているものと想定して本湖流入河川を中心にランガン。 数箇所目の流れ込みがあるポイント... 2021.09.05 八郎潟
八郎潟 激タフレイク化!? 土曜日の八郎潟釣行 この日は朝から結構な量の雨が降っていたので、濡れたくないオッサン心理が働いてお昼近くから開始。 雨の影響がどんな感じなのか確認のため、とりあえず本湖流入河川から開始したのですが、想像異常に水が濁って... 2021.08.31 八郎潟
八郎潟 盆休み明けの雨模様 日曜日に八郎潟釣行 この日は朝から開始。まずは最近調子の良い流入に入ってみると、開始早々クランクにバイト 30そこそこですが、とりあえずこれでボウズは回避 バスらしき反応もそれなりにあるので、これはイケそうと思った直後か... 2021.08.23 八郎潟
八郎潟 お盆休みの八郎潟2021 木曜日の八郎潟釣行。 お盆休み期間中は諸事情で釣行しない予定だったんですが、オジモン君が誘ってくれたので、ならば付き合おうということで午前中から実釣開始。 先々週辺りまでは非常に好釣果となっていた八郎潟ですが、ある程度雨の影響... 2021.08.14 八郎潟
八郎潟 短時間クランキング 日曜の八郎潟釣行。 前日のオフショア釣行が不完全燃焼気味だったので、午後からオジモン君を誘って八郎潟へ行って来ました。 昼過ぎに集合掛けてそれから準備・集合しての釣行だったため、現地に到着した時点ですでに時刻は15... 2021.08.04 八郎潟
八郎潟 灼熱八郎潟でバイトラッシュ!? 土曜日の八郎潟釣行。この日は後輩のつーべあ君(@two_bea244)との釣行で7時頃に実釣開始。 最近の傾向から本湖流入河川は微妙なので正直外したいなと思っていたのですが、実際に釣りしないとどうしても頭の片隅に選択肢の一つとして残... 2021.07.25 八郎潟
八郎潟 梅雨明け猛暑日の八郎潟攻略劇 今週末の八郎潟釣行。 ここ最近良い釣り出来てないので好釣果を目指して朝から実釣開始。 秋田もいよいよ梅雨明けしたという事で現場に到着した時点ですでに気温は30℃近く。八郎潟で暑い時期の定番となれば水通し&水質の良い流入... 2021.07.18 八郎潟
八郎潟 季節の進行が遅い7月 今週末の八郎潟釣行 この日は秋田市内でいろいろと用事を果たしてお昼過ぎから開始。 まずは状況を把握するために馬踏川をランガン。雨の影響で濁りがあるかと思ったのですが、想像よりは影響少なく良さそうに見えましたが反応が全く無い上に... 2021.07.11 八郎潟
八郎潟 2021年下半期初ハチロー釣行 今週末の八郎潟釣行 いつもどおりお昼近くから実釣開始。 先週、久々の釣行にも関わらず散々な結果でしたが、その時の結果踏まえてとりあえずは本湖の流入からスタート。 少しランガンしてみましたが水質イマイチで巻物に反応ナシ。 ... 2021.07.04 八郎潟
八郎潟 今年初の2日連続釣行 前日のションボリ釣果が悔しくて土曜日にリベンジ釣行してきました。 この日は珍しく午前中からの釣行。前日に何度かバイトのあったエリアからスタートしましたが、開始一投目でナマズさんがヒット(苦笑 まぁ何も釣れないよりは全然OK ... 2021.06.27 八郎潟
八郎潟 1ヶ月ぶりの八郎潟 久方ぶりに八郎潟に行ってきました。 最後に釣行したのが先月の中旬頃だったので、実に1ヶ月以上ぶりとなります。ハイシーズン中にここまで釣行間隔があいたのは10数年前に東京から秋田に里帰りしてから初ですね(苦笑 自分でゲーム組み立... 2021.06.27 八郎潟
八郎潟 GWの雪辱戦 5/8の八郎潟釣行 この日もいつものように午後からのスタート。GWに盛大にコケたので各所の様子を改めて確かめようと本湖流入河川を回りましたが反応無し。 ならばと東部の風下エリアでベイトが溜まりそうな場所も行きましたが無。 ... 2021.05.09 八郎潟
八郎潟 今年もGWは如何に!? 5/3の八郎潟釣行 この久々の午前中からの実釣開始。まずは先週調子の良かった東部方面からスタートしましたが、数日前からの雨の影響で満水&水温低下。 あちこちランガンしてみましたが流入河川は代掻きの濁りなども入っ... 2021.05.04 八郎潟
八郎潟 春爛漫2021 4/24の八郎潟釣行 この日は午後から実釣開始。ずっと気温が低かった今年の4月ですが、週中から一気に気温が上がってきた上に潮回りも良いカンジなので期待が持てます。天候も良く、西部方面に多くのアングラーが集中する事が予想されたので、人... 2021.04.24 八郎潟